スポンサーリンク

2014年11月26日水曜日

【スマホ料金 節約】「050 plus」 vs 「楽天でんわ」(比較,口コミ・評判)


※ 上記動画は「050 plus」のCM。


「050 plus」 vs 「楽天でんわ」

スマホ料金を節約するためには、「050 plus」「楽天でんわ」といったアプリを賢く使い分けるのがgood。

私は両方 使ったことがあります。その経験も踏まえて「050 plus」と「楽天電話」の特色や、口コミ・評判についてまとめました。


料金はどっちが安い?

「050plus」の料金は、「050plus」同士なら無料。固定電話へは3分 8・64円携帯電話へは1分 17・28円

「楽天でんわ」の料金は以下のとおりです。

・初期費用/月額基本料 : 0円
・国内通話 : 10円/30秒(税別)
・国際通話 : 10円/30秒(非課税)

通話料で比較すると、「050 plus」の方がお得です。


通話品質は「問題なし」

両方で通話してみましたが、どちらも通話の音質は問題ありません。ただし、普通の携帯電話と比較すると、少し音質が劣ると感じます。


「050 plus」には月額基本料あり

ですが、月額基本料については、「楽天でんわ」は0円ですが、「050 plus」は 324円かかります。


「050 plus」なら電話番号がもらえる



上記動画では、「050 plus」、LINE、Skypeのポイントが解説されています。

動画の要約は次のとおりです。

・IP電話では、「050 plus」、LINE、Skypeが有名。
・IP電話は3G回線の場合、声が遅れて聞こえる
・Skypeの通話品質はかなりいいようだ。
・Skypeは前払い制で固定電話や携帯電話に電話がかけられる。
・IP電話を使うと、海外に格安で電話ができる。
・Skypeのデメリットとしては、スマホにインストールしている人が少ないことがある。
Skypeで電話すると非通知になってしまう
「050 plus」は相手に電話番号が通知される
・「050 plus」は少し声が遅れる。
「050 plus」には電話番号があるので、相手が自分のスマホに電話することもできる。

念のためですが、IP電話はインターネット回線を使った電話のことですね。


「楽天でんわ」は「データ専用の格安SIM」では利用できない

留意事項として、「楽天でんわ」はデータ専用の格安SIMカード(MVNO)では利用できないことがあります。携帯電話事業者(docomo、ソフトバンク、日本通信、ウィルコムなど)経由で電話発信(080、090、070発信)できることが利用条件となっています。


「楽天でんわ」の特色

公式ページによれば、「楽天でんわ」には次のような特徴があると言います。

・初期費用、月額基本料が0円。
・IP電話ではなく、電話回線を使用しているため通話が途切れない。
・現在使用している携帯電話の番号がそのまま使用可能。
・相手には自分の電話番号がそのまま表示される。
・楽天スーパーポイントがたまる。

※ フリーダイヤル、ナビダイヤル、110番などの3桁番号への発信はできません。

私が固定電話と電話してみた感じでは、普通の電話となんら変わらない印象でした。電話をかけた固定電話の相手も「普通の電話と変わらない」とのことでした。


「楽天でんわ」の通話料は通常のスマホの半額



上記動画のレビューですと、「ちょっと途切れる」というケースもあるようです。

以下、動画内容の要約です。

・通話料金は通常のスマホの半額。
・利用するには事前登録が必要。
・ちょっと途切れることはあるが声はよく届く。
・固定電話にかける場合は問題なさそう。
仕事でも十分使える品質
・IP電話は通話品質のあまりよくないものもある。しかし、楽天電話は電話の回線を使っているかなり通話品質はいい。
料金についてはIP電話(050plus など)の方が安い


楽天モバイルとの組み合わせも Good !

楽天モバイルを使えば、スマホの月額料金が 2,200円程度にまで圧縮できると言います。楽天モバイルによれば、この見積もりは月 2・1 GBのコースで、「楽天でんわ」を使い月30分電話した場合とのこと。

楽天モバイルも、楽天電話と同じく、フュージョン・コミュニケーションズ株式会社(楽天グループ)が運営するサービスです。

楽天モバイルについては、当ブログの次の記事でまとめています。

【最新まとめ】 楽天モバイル 【特色、口コミ・評判】


関連記事

【最新まとめ】 「楽天でんわ」の利用料金と確認方法
【最新まとめ】 「楽天でんわ」の解約違約金と解約方法
【2015年】 キャンペーンまとめ 【楽天モバイル,楽天でんわ】