スポンサーリンク

2014年11月15日土曜日

【疑問解消】 楽天モバイルの速度制限 【最大200kbps】

楽天モバイルの速度制限(帯域制限)後の速度は最大 200 kbps。これってどれくらいの速度なのでしょうか。

今回の記事では、楽天モバイルに電話で聞いたこともふまえてまとめました。

*2015年4月14日更新版。

3日ごとの制限もある

電話で聞いたところでは、月ごとの制限以外に3日ごとの高速通信容量制限もあるということでした。

・ 3・1 GBコース→ 3日で 540 MBを超えたら制限
・ 5 GBコース  → 3日で 1 GBを超えたら制限
・ 10 GBコース → 3日で 1・7 GBを超えたら制限


3・1 GBコースの3日ごとの制限例

1か月 3・1 GBコースでは、「3日ごとに 540 MB」という制限があります。

以下の例は、1日目に 200 MB、2日目に 200 MB使ったケースです。この場合、3日目以降、次のような制限がかかることになります。

例)

・1日目: 200 MB使用
・2日目: 200 MB使用
・3日目: 140 MBが上限
・4日目: 200 MBが上限(3日目に 140 MB使った場合)
・5日目: 200 MBが上限(3日目と4日目の合計が 340 MBの場合)

3日目以降は、さかのぼって3日間の合計が 540MBを超えると速度制限がかかります。上限を超えたら速度は最大200 kbpsです。


「月3・1GB、月5GB」って どのくらいの通信量?

「月3・1GB、月5GB」がどのくらいの通信量かについては、当ブログの次の記事でまとめています。

【疑問解消】「月3・1GB、月5GB」 ってどんだけ?【楽天モバイル】


LINEは使えるの?

LINEについても聞いてみたのですが、電話での説明では、「速度制限後もLINEは利用できると思うが、環境によっては通信が途切れることもありうる」とのことでした。

楽天モバイルでのLINE利用については、次の記事でまとめています。

【疑問解消】 楽天モバイルのスマホで LINE は使えるの?


データ専用SIMの300kbps(楽天ブロードバンド)の場合



上記の動画は、楽天モバイルを運営するフュージョン・コミュニケーションズが運営する「データ専用SIM」(楽天ブロードバンド)のケース。こちらは速度制限後 最大 300kbpsになります。データ専用SIMの方が、楽天モバイルよりも速度制限後の速度が速めに設定されています。

速度制限前の実測速度は下り 1・42 Mbps、上り 0・37 Mbps。低画質であれば、動画も問題なく再生できています。

速度制限後スピードテストの結果は、おおむね 300kbps以上の速度となっています。

※上記動画では「1GBを超えると速度制限」と説明されていますが、現在は 3・1 GBに高速通信容量が増えています。


2段階の速度制限は「なし」

楽天ブロードバンドLTEに電話して聞いたところでは2段階の速度制限がかかるとのことでした。たとえば、「エントリー2!プラン」(月額700円)の場合ですと、1か月の高速通信量は 600 MB。高速通信容量消化後の
通信速度制限は最大300kbps。ですが、5 GB超過時は速度制限がかかることあります。

一方、楽天モバイルに電話取材したところ、楽天モバイルの方は2段階の速度制限はありません


サイト・チェックは問題なし(「OCN モバイル ONE」の場合)



上記の動画は、楽天モバイルではないのですが、格安SIM「OCNモバイルONE」最大 200kbpsに制限された後のようすです。画像の読み込みにはちょっと時間がかかっていますが、通常のサイト・チェックは問題なさそうです。


動画はキツい?(「IIJmio」の場合)



上記動画は楽天モバイルではなく、格安SIM「IIJmio」の場合です。下り 220kbpsで動画再生にチャレンジしていますが、読み込みまでに時間がかかり、再生が始まっても広告動画の段階で止まってしまっています。

200 kbpsですと、動画はキツい印象です。


facebook

facebook にもページを開設。楽天モバイルの最新情報などを配信しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかる楽天モバイル


Yモバイルや他の格安SIM という選択肢も

スマホの通信料金を安くするには、格安スマホ『Y!mobile』(ワイモバイル)や他の格安SIM(MVNO)を使う手もあります。

他の格安SIM の場合、料金が安いプランなら月額1,000円くらいでスマホのデータ通信ができます。

人気の格安SIMカードには、たとえば次のようなものがあります。

〇 「OCN モバイル ONE」
    (NTTコミュニケーションズ)

〇 「mio高速モバイル/D ミニマムスタートプラン」
    (IIJmio)

〇 「BIGLOBE LTE・3G エントリープラン」
    (BIGLOBE)


長時間 動画視聴するなら「速度制限なし」のWiMAXや、光回線

動画視聴に向いているということですと、WiMAX(ワイマックス)や光回線がオススメです。

たとえば、「タブレット」(「Nexus7」など)と「WiMAX」、そして「ガラケー」といった組み合わせもあります。この組み合わせなら、速度制限なし。WiMAXは月額4,000円前後なので、通常のスマホと比べると、通信・通話料金をおさえることもできます。

また、家にフレッツ光などの光回線を引いて、自宅ではWiFi(ワイファイ)でスマホやタブレットを利用するのも一手。WiFiをうまく活用すれば、スマホの1か月の高速通信容量が少なくても、うまくやりくりすることが可能です。


関連記事

【最新まとめ】 楽天モバイル 【特色、口コミ・評判】
【最新まとめ】 ASUS Zenfone5 LTE 【口コミ・評判】
【最新まとめ】 楽天モバイルの料金プランと解約違約金