スポンサーリンク

2014年11月23日日曜日

【疑問解消】 ドコモから楽天モバイルにMNPする方法



*2015年10月13日更新版。

ドコモから楽天モバイルにMNPする方法

楽天モバイルは、MNPで他社からの移行、他社への移行のどちらも可能

念のためですが、MNPは携帯電話番号ナンバーポータビリティー。番号そのままでの乗り換えですね。


MNPの手順

楽天モバイルは店舗がありません。ですので、ネット上での手続きになります。

サイト上でのMNPの流れは次のとおりです。

・購入したい商品を選択。
  ↓
・電話番号を引き継ぐかどうか選択。
  ↓
・選択した「購入したい商品」・「電話番号の引き継ぎ」の手順が表示されます。

「購入したい商品の選択」では、「格安SIMカード(MVNO)単体」なのか、「スマホとのセット」なのかを選びます。人気のスマホには「ZenFone 2 Laser」「P8 lite」などがあります。

楽天モバイルのSIMカードの対応機種については、当ブログの次の記事でまとめています。

【まとめ】 対応機種・端末一覧&SIMの種類


手順と注意点

上記の動画では、手持ちのスマホ「Xperia Z2」はそのままで、docomo から楽天モバイルに乗り換える方法について解説されています。

〇 手順(上記動画の要約)

・docomoショップでMNP予約番号をゲット。
  ↓
・楽天モバイルのサイトで入会手続き。
  ↓
・SIMカードが届いたら端末に挿入。
  ↓
・モバイルネットワーク設定を行う。

〇 注意点(上記動画の要約)

・無料通話プランがない。
・ネット通販なので、MNP手続き完了からSIMカードが手元に届くまでの2~3日間、通信・電話が不通になる
・ドコモの端末ではテザリングが使えない
・LINEアプリの年齢認証など、キャリアのアカウントで行う認証ができなくなる(LINEの場合、IDを公開できなくなる)。
・本人確認のために運転免許証等の本人確認書類をサイト上にアップロードする必要があるようです。


「楽天でんわ」なら電話料金が格安

「楽天でんわ」を使えば、電話料金が節約できます。

料金は次のとおりです。

・初期費用/月額基本料 : 0円
・国内通話 : 10円/30秒(税別)
・国際通話 : 10円/30秒(非課税)

「楽天でんわ」については、次の記事で解説しています。

【最新まとめ】 楽天でんわ (特色,口コミ・評判)


ドコモでの転出手続きについて

私は楽天モバイルではないのですが、NTTdocomoからMNPで他社に乗り換えたことがあります。その際の必要書類は運転免許証等と端末(スマホ、ガラケーなど)でした。

平日の午前中で結構すいており、待ち時間もあわせて20分ほどで手続きが完了しました。


ドコモの解約費用は?

私の場合、ドコモは2年間の契約満了期間前だったので、なんだかんだで解約費用が合計 24,586円(税込)かかりました。こちらは現金払いではなく、後日引き落としでした。

かかった費用の内訳は次のとおり。

・解約違約金    10,260円
・端末代の残金 12,166円
・MNP手数料      2,160円

ドコモのお店で、MNPに必要な事項が記載された書類がもらえます。


SIMカードの挿入方法

スマホへのSIMカードを入れている様子は、上記動画の1分30秒くらいのところからスタート。スマホ「Xperia Z2」については、左の側面にSIMカード挿入口があります。ですが、機種によっては「右の側面」だったり、「裏のカバーとバッテリーを外す必要」があったりします。


モバイルネットワーク設定の方法は?

モバイルネットワーク設定(APN設定など)については、上記動画の2分45秒くらいのところから解説がスタートしています。

モバイルネットワーク設定は、通常、スマホの「設定」アイコンからたどりつけます。設定に必要な情報については、SIMカードと一緒に書類が送られてくると思います。

SIMの挿入・設定方法は、次の記事を参考にしてください。

【まとめ】 楽天SIMの挿入・設定方法 (楽天ブロードバンドLTE)


料金プラン

念のためですが、楽天モバイルの格安SIMカード(MVNO)の月額料金プラン(音声付き)は以下の4種類です。

・ベーシックプラン      : 1,250円(最大下り 200 Kbps)
・月 3.1 GBプラン       : 1,600円(下り最大 150 Mbps)
・月 5 GBプラン         : 2,150円(下り最大 150 Mbps)
・月 10 GBプラン         : 2,960円(下り最大 150 Mbps)

*この他、初期費用が 3,000円かかります。
*料金は税抜金額。
*1カ月間の合計通信量が上記の「高速通信量」を超えた場合、通信速度が 最大 200kbpsに制限されます。

くわしい料金システムや解約違約金については、次の記事で取り上げています。

【最新まとめ】 楽天モバイルの料金プランと解約違約金

速度制限については、次の記事をご覧ください。

【疑問解消】 楽天モバイルの速度制限 【最大200kbps】


「月3・1GB、月5GB」って どのくらいの通信量?

「月3・1GB、月5GB」がどのくらいの通信量かについては、次の記事でまとめています。

【疑問解消】「月3・1GB、月5GB」 ってどんだけ?【楽天モバイル】


facebook

facebook にもページを開設。楽天モバイルの最新情報などを配信しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかる楽天モバイル


他の格安SIM という選択肢も

スマホの通信料金を安くするには他の格安SIM(MVNO)を使う手もあります。

他の格安SIM の場合、料金が安いプランなら月額 1,000円以内でスマホのデータ通信(月2GB程度)ができます。

人気の格安SIMカードには、たとえば次のようなものがあります。

〇 「OCN モバイル ONE」
    (NTTコミュニケーションズ)

〇 「mio高速モバイル/D ミニマムスタートプラン」
    (IIJmio)

〇 「BIGLOBE LTE・3G エントリープラン」
    (BIGLOBE)


長時間 動画視聴するなら「速度制限なし」のWiMAXや光回線

速度制限を気にせず動画視聴をしたいといった場合には、速度制限なしWiMAX(ワイマックス)光回線(フレッツ光など)がオススメ。

WiMAXの場合、たとえば「WiMAX」と「ガラケー」を組み合わせると、通信・通話料金をグンと安くすることができます。

また、光回線を自宅に引けば、家では光回線をWiFi(無線ネット回線)経由で使うことで、スマホの通信料金を節約することが可能です。


関連記事

【最新まとめ】 楽天モバイル 【特色、口コミ・評判】